top of page

弘法山でお花見会

  • きたむー
  • 2019年4月18日
  • 読了時間: 2分

メンバー:もえ、なおこ、Yuki、さとー、しんでぃ、さおり、りさこ、なつ、くろ、きたむー

小田急線秦野駅より40分ほど。アクセス抜群の標高235mの山、弘法山の満開の桜の下でお花見をしてきました。

ヤマメシはYuki姐さんがメイン料理を担当し、他はみんな持ち寄り。

9時30分秦野駅北口のファミマ前集合。

なつは当初不参加だったが、当日予定が空いたということで急遽参戦。

そして集合時間に普通に間に合う距離感やばすぎ。笑

一方、りさこは初めての小田急線に苦戦。2回乗り換えを間違えたらしく10時前到着。笑

丹沢周辺の山は小田急線で行くことも多いので慣れていこうね!(^^)b

アルコールラバー達はファミマで買ったサッポロ黒ビールでガソリン補給。

いい感じで気持ちよくなってきたところで弘法山へ出発!

程なくして山頂。。。

山頂付近の桜は綺麗に咲いてました!

満開の桜の木の下でレジャーシート引いて宴の準備開始。

さっそく乾杯~♪

みんなの持ち寄り山メシはこちら。ちょー豪華!

しかもこれだけ集まって料理のかぶり無し!

エールピースは空気を読めるグループです。笑

そしてメインは天ぷら!!

私きたむーとYukiで持ち寄ったたらの芽、みょうが、舞茸、椎茸など山菜中心の天ぷらに全員アルコールがすすむすすむ。。。

さとーの差し入れ。

さらに梅酒も担いでくる気のまわりよう。

本人曰く、トレーニングだとか。いや、注目を浴びたいだk・・・・さとーありがとう!!笑

ちなみにこの後、持参したおたまが梅酒の瓶より大きくて入らず、おたまを無理やり折曲げてみんなに梅酒を振舞ってました。こういうところがさとー。笑

ウイスキーの味をかみしめるYuki。

週2で自宅で天ぷらを揚げているらしく、理由は楽だからとか。全員???の顔になりました。

桜の下で一枚。折り曲げられたおたまも悲しく映ってます。笑

もえとさおり。パタゴニアのおそろいフリース。

りさこの後ろには怪しげなひとが。。。

おまわりさん、このひとです。

ベロベロになったくろ。しんでぃはそっと見守る。

まったりしていたところにまさかの女王登場。

別のグループと来ていたようで、しばらく話してお別れ。

全員写真。

めちゃめちゃ盛り上がったお花見でした。

エールピースはみんな山が好き。だから初参加でもすぐ仲良くなれます。

これからもたくさん色々なイベントを企画しますので、ぜひ一緒に楽しみましょう♪

以上、きたむーからでした。

תגובות


​2017.08 alps mountain climber@yamap

bottom of page