top of page

飲んで食べて!ふもとっぱらキャンプ場

  • ゆ〜じ
  • 2019年4月21日
  • 読了時間: 3分

日時:2019年4月20日〜21日  

場所:静岡県 ふもとっぱらキャンブ場

メンバー:みほつん、ナツ、やのケン、やま、サトー、シンちゃん、ヨシ、ゆ〜じ

2月の硫黄岳登山の際に、東海メンバーのヨシとキャンプをやろう!と話をして、

エールピースキャンプを開催しました。

今回は、

関東、東海から8名が集まり、

ふもとっぱらキャンプ場に行ってきました。

みほつん、ナツ、やのケンは、2週続けてふもとっぱらに来ています(笑

みほつん、シンちゃん、ゆ〜じの3人は、富士宮にて集合して買い出し。

他メンバーは先に現地へ向かってもらいました。

ふもとっぱら到着後、

みほつんご自慢のアスガルドとナツのタープを張り、キッチンも設営。

アスガルド前で記念撮影。

そして乾杯。

天気予報では最高気温20度、かなり暑くなっても良いように、着替えのTシャツも多めに持って行きましたが、予想外に寒い。

みんなブランケットで暖をとっていました。

飲み始めて、みほつんがテーブル上でつまみ作り

じゃがいもとコンビーフのチーズ焼きと、

やげん軟骨

タープ下で飲み会を始めましたが、

寒い為、焚き火スタート

焚き火には、ブロック肉をトライポッドで吊るして、「吊るし肉」をセットします。

じっくり遠火で火を通して、ナイフで削ぎながら食べます。

焚き火パワーでポカポカに

風も弱くなり、幸せな団欒タイム。

夕方にやま、サトーが遅れて合流。

全員揃ったところで、夕飯

今回のキャンプメニューは、中華!

ゆ〜じが、この為に中華鍋を持参。

念願の中華鍋キャンプにゆ〜じのテンションガン上がりです

メニューは、

・エビチリ

・回鍋肉

・青椒肉絲

・麻婆茄子

のハズでしたが、

エビを買い忘れたので、エビチリは中止に

まずは、麻婆茄子

帰宅後に気が付きましたが…

味付け完全にエビチリでやってました。

麻婆茄子ではなく、ナスチリ

気を取り直して

青椒肉絲

↓回鍋肉を作るゆ〜じ

中華料理全種を完食後、

〆にサッポロ塩ラーメンを作ります。

5人前の塩ラーメンも中華鍋で一発で作れました。

鍋をつついて塩ラーメンも完食。

キャンプでの中華鍋最強説を立証。

あとは、火力の確保が次回までの課題。

その後は焚き火をしながら、ひたすら飲み。

みんな酒強い。

そして就寝。

日曜日

起床後、朝食を準備

朝食は、

・ホットサンド

・鍋焼きうどん

・サラダ

ホットサンドは、

アボガドクリームチーズと、鯖マヨチーズ

どちらも絶品。

朝食後、アスガルドで大富豪。

ゆ〜じ、4連勝

なつ、大貧民になりすぎ(笑

大富豪を満喫後、撤収開始

テキパキと撤収を行い12時過ぎに解散。

先に帰宅したサトーを除き、

8名で7台のマイカー並べて記念撮影。

今回、富士山は日曜日の朝に少しだけ拝むことが出来ましたが、

次回はもっと良い天気になれば嬉しいな

登山好きは、キャンプ好き。

去年はエールピースキャンプ1回しか出来なかったので、今年はたくさんキャンプもやりたいと思います。

Comments


​2017.08 alps mountain climber@yamap

bottom of page