御嶽山(飛騨頂上)
- ヤマグチコウヘイ
- 2019年1月30日
- 読了時間: 2分
関東、東海、九州支部のメンバーが集い御嶽山(飛騨頂上)へ行って参りました!
【メンバー紹介】
隊長:ひっき(東海支部)
悪友。「ぐちといるとロクなことがない」と言う他責&嘘つき。畜生。
下っ端1:だいし(東海支部)
今年から推奨しているUH(ウルトラヘヴィ)の話にちっとも耳を傾けないUL(ウルトラライト)信者。畜生。
下っ端2:たく(関東支部)
昨年共に企画した爺ヶ岳。長野在住にも関わらず当日寝坊して不参加になった人。畜生。
下っ端3:ゆきこ(関東支部)
山岳会出身のエクリプス乗り。
アホくさいやり取りに全力笑顔をばら撒くが裏で馬鹿にしてる鼓舞する人。畜生。
下っ端4:あやごん(東海支部)
人生設計に余念がない天才。
帰りの車内、圧倒的人生計画の話に頭がついていけず運転しながら泡吹かされた。畜生。
下っ端5:あんな(九州支部)
あり得ないスケジュールで今回参加。この後エクストリーム出社を控えるどこかの脳筋ハイカー開祖(りょーじ)と同じ匂いがする‥畜生。
紳士1:ぐち(東海支部)
紳士&紳士。
以上の7名で御嶽山の飛騨頂上へ挑みました!
【山行スケジュール】
濁河温泉駐車場→8合目避難小屋→飛騨山頂(余裕あれば摩利支天)
【山行開始!】
トークショー開催とトイレ難民で早速スタートに失敗。(敗退原因1)
初っ端から新雪たっぷり。薄っすら窪んだ道に先頭代わりながらステップ作って進んでいきました。(敗退原因2)
休憩する?どうする?
ぐち「休憩しよう!30分っ!!」(敗退原因3)
ひっき「何快適に歩いてるんだよ!笑 先頭変わって!!」
ぐち「了解っ!」
5分後‥
ぐち「シャリバテだ‥パン‥車に忘れた‥先頭変わって‥」(敗退原因4)
ぐち「おい標識見ろ!もう半分だぞ!」
標識「13/45」
一同「‥‥」(敗退原因5)
そんなこんなで飛騨頂上が見えるところまで行きましたがタイムアウト。登頂なりませんでした。
ゲートの時間もあるので下山開始。
みんな体力が有り余ってたようで予定より1時間早く下山。濁河温泉に入れました 笑
登頂出来なかったけど午後から晴天で青空の中歩けて幸せでした!(ピュア)
以下今回の写真まとめ!
Kommentare