栗沢山 日帰り
- ゆ〜じ
- 2018年9月5日
- 読了時間: 3分
東海のCM作成企画。栗沢山に登ってきました!

【日程】2018年6月30日(土)
【メンバー】
ヒカル×10(だいし、しょた、よし、しげ、だいちゃん、あいり、しんかい、たかせ、ふわちゃん、私)
【行程】
北沢峠-長衛小屋-仙水荘-仙水峠-栗沢山-長衛小屋-北沢峠
サントリーのCM。鳥取の伯耆大山や木曽駒ケ岳などいろんな山がロケ地として使われていますよね。今回は南アルプスの天然水のCMを真似てみようということでロケ地である栗沢山に行ってまいりました!
仙流荘でメンバー全員合流しバスで北沢峠へと向かいます。このバスに乗るのは2回目。昨年初アルプス初テント泊を北沢峠から登れる甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳で経験しました。当時バスから見える雄大な南アルプスに1人で「すげーすげー」言ってたのが懐かしい…1年経った今では周りにたくさん仲間がいてなんか感慨深かったです。もちろんソロ登山も大好きですけどね!!
思い更けていた私にふわちゃんから奇妙なプレゼントを頂く…

お…おう…

……スチャッ。
早速装着したあいり。
絶妙なクオリティ。絶妙な気味悪さ…
一同お面を携えて仙水峠を目指す。広大な山で濾過され透き通った水にみんな感動。

メンバーA「これやばいね」

メンバーB「本当に綺麗…」

私「あれ見てください!端っこの方めちゃくちゃ汚いっすよ!!あの水絶対不味い!腹壊す!!さすが南アルプス!!!」

全員「…」
私「そんな顔しないで…」
実はこの山行の前日、岐阜県は記録的な豪雨でライフラインが崩壊。私は水のおかげでいろいろなトラブルに巻き込まれ、水が大嫌いな人間へと変貌を遂げておりました…水は人を変える。
しばらく進んで行くとCMにも出てくるあの場所が。

この岩場。#うわまじか で有名なこの場所。奥には摩利支天さんがひょっこり。

ふわちゃんが持ってる宇多田ヒカルの「#うわまじか」な表情がGood!!

もう少し歩くと甲斐駒ケ岳も見えてきました。
仙水峠で甲斐駒方面とは逆方向へ。樹林帯の坂を登って行きます。

アルプス初級ということもありみなさんまだ余裕な様子。

つい最近登山を始めたカレー好き2名も余裕綽々!

景色が開ける度に後ろを向くみなさん。それも仕方ない…

後ろには逞しいイケメン甲斐駒さんがいますから…
甲斐駒に惚れてる間にいつの間にか栗沢山山頂に!

集合写真を皮切りに撮影会スタート。

アサヨ峰の綺麗な稜線にご満悦なだいし。

恐いところ平気なしょたさん&しげさん

初アルプスは平気だったタカセ&シンカイ

黄昏あいり

ヒカル変身一歩前のよしさん

宇多田ヒカル(だいちゃん)

宇多田ヒカル(ふわちゃん)

戦後のヒカル

這い上がるヒカル

ぶりっ子ヒカル

オンサイトヒカル

もう一度ヒカル
周りからの視線が痛かったため2秒で下山。終わり!
P.S.出来上がった動画はシゲさんが持ってます。見たい方は是非…
Comments