top of page

9/18蓼科山

  • 執筆者の写真: ゆ〜じ
    ゆ〜じ
  • 2018年9月20日
  • 読了時間: 3分


どうも、幽霊部員のレアモンスターぱぴこです

今回関東平日メンバーで蓼科山に登ってきました

【メンバー】

あいかな・まいさん・しおりちゃん・ぱぴこ

登山開始地点は写真の通り大河原峠からスタートです!

すでに標高は2000m越え(笑)

僕は10時集合でしたが、9時手前に到着

みんなが来るまで火の魔法を練習してました

そしてみんなが到着して登山開始!


いい天気です!

最初はじめじめしたごろごろ石ステージ


いやー長野県さすがに涼しい

今回僕だけボーイだったわけですが

みんなしゃべりかけてくれるので楽しく登ってます

それにしても緊張でおしゃべりくそ野郎はどこえやら(笑)

しばらく登ってると


か!え!る!

大きいカエルきもい・・・

あいかなはテンション高かったですが(笑)


沼も越えつつせかせか歩きます


少し歩くとこんな感じに木がたくさんあるところに

これも台風の影響なんでしょうかね(゚Д゚;)


ここで今回のカメラマン、あいかなさんです(笑)

このカメラ実はしおりちゃんのものでございます(笑)


さあしばらくさらに歩いたら蓼科荘に到着!!

ここで僕は財布を忘れたことに気づく・・・

また来るしかないな!

しばらく歩いたらここから急登がスタート


こんな感じで岩がごろごろ

ちびっこも登っているのにおじさんが諦めるわけにはいかないな!

25歳はもうすでに汗だらだら


みなさんあと少しですよ

それにしてもぷるぷるする太もも


さあついた!

山頂ヒュッテ!

でも本当の山頂はもう少し


小学生の大軍を観測

どうやら地元の小学生のようでした(笑)

とても元気さすが小学生!


その辺にいた少年に写真を撮ってもらいましたよ

上手でした

なんかこの辺からいきなり晴れてきた!

誰か晴れの神が降臨してたんでしょう


ちなみに晴れてきた瞬間の女子ーズはこんなかんじ

テンションMAXでしたよ!!


それにしてもいい天気ですが、少しさむいです


ここで僕がなぜこんな顔をしているかクイズです

答えです

答えは横の岩から転がり落ちました(笑)


真ん中にある鳥居前でも記念写真です

これは失敗(笑)


take2!!

成功!!

次は待ちに待ったごはん!


そうそう、その辺のキノコを・・・って違いますよ(笑)


僕はいつもおにぎりとカップヌードルカレーの黄金コンビですが

さすが女子の山登り

こんなものまで用意してもらいました

ほかにもパイナップルとか焼きおにぎりとか

感無量です( ;∀;)


下りはこんなかんじ!

急な岩下りなので気を付けないと・・・

ゆっくり下りてゆきます


僕は少し休憩

下りは苦手なんですよね(~_~;)


ぬめぬめするので蓼科山は下りがしんどい山でしたね・・・

駐車場に着く頃は霧に覆われてましたΣ(・□・;)

しおりちゃんはこの日霧に覆われてることを

「ガスってる」

ということを覚えたようで(笑)

そんな感じでゆるゆる登山でした

最後に


カメラマンあいかなは自分が撮られる側だと照れちゃうようですw

またみんなで行けるといいなーって思います

そんな感じで幽霊部員ぱぴこでした

ほかの支部の人も

次はぱぴこを見れるかもしれませんよ?

乞うご期待!!

 
 
 

Comentários


​2017.08 alps mountain climber@yamap

bottom of page